打ち立ての蕎麦はホント美味しいですが、なかなか食べに行けませんよね。
お家では買い置き・保存ができる乾麵の蕎麦を良く使うという方が多いと思いますが、茹でる時にちょっとしたコツを実践するだけで、そば屋で食べるような美味しい蕎麦になるんです。
蕎麦(乾麵)を美味しく茹でるコツとは?
蕎麦(乾麵)を美味しく茹でる基本はたっぷりのお湯で茹でること、そして袋に記載された茹で時間をキチンと守ることです。
でも、それがなかなか難しいんですよね。そんなに大きな鍋なんて家にないし・・・
というわけで、誰でも簡単にできる裏ワザ的なコツをご紹介しちゃいましょう!
👆山形の田舎そば食べ比べセットのお取り寄せ👆 「PR」
蕎麦(乾麵)を美味しく茹でるコツ:その1
蕎麦(乾麵)を水に浸す
バットや器に蕎麦を入れて、全体が浸かる量の水を入れ、10~15分浸しておく。
まるで生麵のようになります。硬さのムラも出にくく、ゆで時間も短縮できるんです!
これなら蕎麦の長さより径が小さい鍋でも茹でられるじゃん
👆出雲そばのお取り寄せ👆 「PR」
蕎麦(乾麵)を美味しく茹でるコツ:その2
鍋をずらして火にかける
基本は麵の10倍量のお湯が必要です。とにかく家で一番大きい鍋を用意しましょう。
そして、たっぷりのお湯を沸かしたら、鍋をチョットずらして片側により強く火があたるようにしてください。普通に鍋を置いた場合は中心の一回り外側に火があたっていますよね?それを少しずらすと、中心部分と鍋の縁近くに火があたる感じです。
わが家では中華鍋を使っています。
鍋をずらすことで火のあたり方にムラが出るので、お湯の対流ができて麵がくるくると踊るように茹でることができますよ!
👆戸隠そば詰め合わせセットのお取り寄せ👆 「PR」
蕎麦(乾麵)を美味しく茹でるコツ:その3
お湯に油を加えて茹でる
蕎麦を入れる前にサラダ油 大さじ1くらいを加えて茹でます。
蕎麦の表面を油分でコーティングしてくれるので、麵同士がくっつくのを防ぎ、のどごしが良くなります!
ごま油やオリーブ油でもOK!香りや風味がプラスされるので、お好きな方は試してみてくださいね!
👆越後へぎ蕎麦詰め合わせのお取り寄せ👆 「PR」
蕎麦(乾麵)を美味しく茹でるコツ:その4
ゆで時間は記載の半分にする
茹でる前に水に浸して柔らかくしているので、ゆで時間は袋に書いてある半分の時間で大丈夫です。
水に浸した蕎麦はバラバラに入れることが難しいので、塊にならないように菜箸で8の字を書くように大きく混ぜてください。ある程度ばらけたら、お湯の対流で麵が踊ってくれます!
時短になるし、ガス代の節約にもなるね!
👆ルチンたっぷり韃靼そば食べ比べのお取り寄せ👆 「PR」
蕎麦(乾麵)を美味しく茹でるコツ:その5
茹で上がり予定の1分前に硬さを確認する
茹で過ぎた蕎麦は美味しくないので、茹で上がり1分前になったら、1本すくって硬さを確認してみましょう。蕎麦の種類や太さによっては、ゆで時間の半分でも長い場合もありますので、茹で過ぎにならないように確認して、次からのゆで時間を決めてください。
👆DEEN池森さんが『マツコの知らない世界』で紹介した蕎麦👆 「PR」
まとめ
お家で蕎麦(乾麵)を美味しく茹でるコツは
1.蕎麦を10分程水に浸す
2.お湯が沸いたら鍋をずらして蕎麦を茹でる
3.お湯に油を加えて茹でる
4.ゆで時間を半分にする
5.茹で上がり1分前に硬さを確認する
これだけで、お店で食べるような美味しい蕎麦になりますよ!
是非お試しください。
👆【ふるさと納税】信州十割そば👆 「PR」
以上、o-mochizuki でした。
コメント